ZOOMで同時接続最大100名以上!!ライブ配信で全国からオンライン結婚式に招待OK!
様々な事情で結婚式に来られないご高齢のご親族、海外の友人に、自分たちの晴れ姿をライブ配信したい!!
自分たちで撮るわけにもいかないので、ブライダル撮影のプロにお願いしたい!!
そのようなご要望は、撮って出し・記録ビデオを中心に全国数千件の実績があるHGウェディングムービーに是非おまかせください!
話題のZOOM会議システムを使用し、新郎新婦様とZOOM参加者との双方向コミュニケーションが可能なオンライン結婚式を実現しています。
ZOOMを使用すれば、全国各地から場所を選ばず100名以上※の方と同時接続が可能! いつでもどこでも、インターネット環境があれば挙式、披露宴を生中継で配信・視聴することができます。
業務用カメラを携えた経験豊富なブライダルカメラマンがベストアングルになるよう移動して撮影し、その映像をオンラインでリアルタイムで配信します!!
既に多くの一流ホテルにて実施済み 大好評中!!
他社より先駆けて取り組んだHGウェディングの「結婚式ZOOMライブ配信」は、既に多くの一流ホテル様で実施させて頂いております。今後の主流ともなりうる新しいスタイルである「結婚式ZOOMライブ配信」。新郎新婦様をはじめご参加の皆様、たくさんの方々にたいへん喜んでいただいております。
※ PROアカウントは100名までとなります。
当社ZOOMライブ配信の特徴
専用ビデオカメラマンが移動しながら撮影・配信
ただ座っている新郎新婦さまを固定カメラで撮る他社方式では結婚式の雰囲気は全く伝わりません。
しかも、HGウェディングでは式場内でカメラとパソコンの間にケーブルを使用しない最新機材を導入しています。この最新機材を導入することで、会場のご参列者様がコード類に足をひっかける心配もなく、お料理を運ぶ式場スタッフ様にも安心してライブ配信環境をご利用いただけます。
4K記録ビデオ撮影を同時に実施可能!
* 記録ビデオデータ販売はオプション対応となります。
オンラインご祝儀対応
複数カメラでベストシーンを配信
安定した配信
神社などの屋外であっても、当社ではdocomo、au、Softbankの3回線が利用できるよう現地に端末を持参し、一番配信スピードの速い回線を使って配信を行っています。配信中に使用している回線が遅くなってしまう場合は、docomo → Softbankなど他の回線に切れ目なく切り替えることで柔軟に対応しています。ZOOMをご覧の参加者の皆様に影響が出ることはありません。
神社挙式にも対応
* 神社またはスペースに余裕がない挙式会場では入室可能なカメラマン人数が限られるため、メインカメラ1台での撮影となります。
大型モニターでの双方向コミュニケーション

ご祝儀もオンラインで【オンラインご祝儀】
ZOOMでライブ配信、そこでご祝儀が頂ければ嬉しさも倍増するかと思います。当社では、新郎新婦様専用の受け取りのQRコード(バーコード類)をZOOM画面に表示させてご祝儀を受け取る【オンラインご祝儀】をご用意しました!!
ZOOMを使用したオンラインご祝儀は、おそらくHGウェディングムービーが業界初となります!!
YouTubeLIVEでは既にスパチャ(投げ銭)機能がありますが、手数料が最大50%程度とられる可能性があるため、受け取り額は50%~70%となります。オンラインでの参加者があらかじめ決まっているZOOMでは、直接QRコードを画面に載せることができます。ZOOMでは新郎新婦様のPayPay受け取りQRコードを表示することができるため、オンライン参加者の皆様との直接やりとりをすることになるので手数料は発生しません。是非ご利用ください!!
ライブ配信でもカメラは業務用4Kカメラを使用
業務用 SONY 4Kカメラ
HGウェディングは結婚式撮影を専門に行っているため、鮮やかさと透明感のある映像が撮影できるSONY業務用4Kカメラを使用して撮影しています。配信と同時に記録ビデオ撮影もしていますので、大切な一日の思い出を記録ビデオデータとして後日お届けすることも可能です。
メインカメラは、ベテランカメラマンが常に移動しながら新郎新婦さまをベストアングルで撮影しています。
しかも、配信には最新の業務用ビデオ伝送送受信機を使用。挙式会場や披露宴会場にケーブル敷設の必要がなく、設置に手間がかかりません。

* 配信映像の解像度はZOOM側で自動調整されます。
プロ仕様の撮影カメラとAVミキサー
フルHD対応の HD AVミキサー
当社AVミキサーは、最大4台のカメラ映像がリアルタイムで手元に表示されるプロ用機材を使用。式場様が最も気にするハウリングを防止するエコーキャンセラー機能などプロ機材ならではの機能を多数備えております。ベストショットを切り替えながら結婚式の臨場感のある映像をリアルタイムに配信いたします。
* 標準プランでは2台のカメラを使用します。移動カメラマン用の業務用カメラ + 俯瞰撮影用の固定カメラとなります。

視聴は?途中参加も可能?
配信アプリにZOOMを使用すれば、スマートフォン用・パソコン用ソフトがどなたでも無料でダウンロードOK。いつでも・どこでも気軽に視聴することができます。
ご結婚式会場では、ZOOMホストとなる当社持参のパソコンを経由してオンライン参加者の皆様をプロジェクターに映し出し、会場の新郎新婦さまとオンライン参加者の皆様とでコミュニケーションをとることが可能です。(式場様の設備によります)
ZOOMの参加IDとパスワードがあれば、途中からでもご参加(ご視聴)いただけます。
当日配信した内容は、ZOOMアカウント内のクラウド上に保存されているのでお手元に残すことも可能です。

YouTubeLIVEとZOOMの同時配信
YouTubeLIVEとZOOM同時配信もOK!スパチャ機能を有効にしたい場合などは新郎新婦様のYouTubeアカウントに接続いたします。
YouTubeLIVEではZOOMほどリアルタイム性がないため、高画質で配信するほど30秒程度の配信遅延が生じます。 低遅延・超低遅延モードを使用した場合約4~5秒の遅延となりますが、画質は悪くなります。* YouTubeLIVE配信では、複数の回線を束ねて増強することが可能ですので、必要に応じてお問い合わせください。
電源のない場所でもOK
挙式会場や神社での撮影では100V電源は使えないことが多いですが、当社ではポータブルバッテリーを持参することで長時間の屋外での配信が可能です。


撮影・配信プラン
ライブ配信 挙式タイプ(1h)
99,800円 (税別)

● 挙式開始~挙式後まで:標準1時間

挙式開始から挙式後イベント終了までの時間が1時間以上ある場合、また挙式前のお仕度シーンの様子などから撮影開始をご希望の場合でも、撮影延長が可能です。お気軽にご相談ください。(1時間毎+10,000円)
● 配信・撮影内容
● 対応スタッフ

* 動きがとれない場所や複数カメラが設置できない場合はカメラ1台での配信・撮影となります。
* 規定撮影時間(1h)について
挙式開始から挙式後イベント終了までの合計約1時間を想定しています。
カメラマン滞在時間(撮影・待機・移動含む)が撮影開始から1時間を超える場合、別途撮影延長費にてご対応可能です。
ライブ配信 挙式披露宴タイプ(3.5h)
119,800円 (税別)

* 挙式を神社で行う方は次の「神社挙式+披露宴プラン」となります。
● 挙式開始~披露宴終了:標準3.5時間

さらに、業務用4Kカメラで高画質の記録ビデオも同時録画していますので、ご希望のお客様には記録ビデオとして映像データの販売も行っています。
挙式開始から披露宴終了までの時間が3.5時間以上ある場合、またご親族紹介やロケーション撮影の様子などから配信開始をご希望の場合でも、撮影延長が可能です。お気軽にご相談ください。(1時間毎+10,000円)
● 配信・撮影内容
オプションでリハーサル、親族紹介、メイクシーンなども配信・撮影可能
● 対応スタッフ
● オプション
オプションの記録ビデオデータ(+20,000円~)の同時お申し込みで、撮影範囲拡大キャンペーン中!「お仕度シーン~挙式前まで」の間の撮影が無料!ぜひ併せてご利用ください。

* 配信内容は目安です。電波状況の不良、配信禁止の有無、式の進行状況、会場移動等により、ご希望のシーンがすべて配信・撮影できる(終始オンエア状態である)とは限りません。
* 動きがとれない場所や複数カメラが設置できない場合はカメラ1台での配信・撮影となります。
* 規定撮影時間(3.5h)について
挙式開始から披露宴終了までの合計 約3.5時間 を想定しています。
挙式と披露宴の間に写真撮影がある場合や会場移動を伴う予定が組み込まれている場合など、カメラマン滞在時間(撮影・待機・移動含む)が3.5時間を超える場合は別途撮影延長費にてご対応可能です。
記録ビデオデータをお申し込みの場合でお仕度シーンから撮影開始であっても、「挙式開始~披露宴終了」の時間で3.5時間を超える部分については別途撮影延長費がかかります。
ライブ配信 神社挙式+披露宴タイプ(5.5h)
139,800円 (税別)

● 神社挙式開始~披露宴終了:標準5.5時間

挙式披露宴プランと同様に、披露宴入場から主賓挨拶、乾杯、ケーキ入刀、またお色直し後の様子や余興も余すところなく配信。式場プロジェクターでZOOM参加者とのコミュニケーションも可能です。
挙式開始から披露宴終了までの時間が5.5時間以上ある場合、またご親族紹介やロケーション撮影の様子などから配信開始をご希望の場合でも、撮影延長が可能です。お気軽にご相談ください。(1時間毎+10,000円)
● 配信・撮影内容
オプションで庭園での写真撮影風景、親族紹介、メイクシーンなども配信・撮影可能
● 対応スタッフ
● オプション
オプションの記録ビデオデータ(+20,000円~)の同時お申し込みで、撮影範囲拡大キャンペーン中!「お仕度シーン~挙式前まで」の間の撮影が無料!ぜひ併せてご利用ください。

* 動きがとれない場所や複数カメラが設置できない場合はカメラ1台での配信・撮影となります。
* 規定撮影時間(5.5h)について
挙式開始から披露宴終了までの合計 約5.5時間 を想定しています。
挙式と披露宴の間にタクシー・人力車移動を伴う予定が組み込まれている場合など、カメラマン滞在時間(撮影・待機・移動含む)が5.5時間を超える場合は別途撮影延長費にてご対応可能です。
記録ビデオデータをお申し込みの場合でお仕度シーンから撮影開始であっても、「挙式開始~披露宴終了」の時間で5.5時間を超える部分については別途撮影延長費がかかります。
式場様にご確認いただくこと
プロジェクター使用可否の確認
式場様の音声の入出力も可能です(XLR、RCA、標準プラグいずれも可)
もちろんプロジェクターが無くても配信可能です。新郎新婦様が高砂からスマートフォン・タブレットを使用すれば、音声でのやりとりも可能です。(当社用意のタブレット利用はオプションです) その他配信にかかわる機材はすべて弊社よりお持ちいたします。
機材設置場所の確保
現地電波の確認
ご準備いただくこと
結婚式場での電波測定
スマートフォンのGoogle画面より"スピードテスト"で検索し、挙式会場・披露宴会場のダウンロードとアップロードの各数数値をお知らせください。アップロード側が3Mbps以上あれば概ね問題ないと考えられます。3Mbpsを切ると不安定、1MbpsだとNGとお考えください。式場様Wi-Fi利用可能な場合は、10M以上の数値がでていればまず心配いりません。 電波速度は当日の来賓人数が増えただけでも数分おきに激しく変わりますので、測定結果より悪くなるとお考えください。
式場様のLAN回線が使用可能で、測定結果も安定したものが使用できる事がベストですが、式場LAN回線が利用できない場合は弊社配信用モバイルルータ(docomo、au、softbank回線)を持参し、最も安定した回線を使用して配信します。
ZOOM参加者との事前接続テスト
* 当社から参加者の皆様へ接続テストを実施ことはございません。
ZOOM招待状の送付
お申し込み後に、当社のZOOM招待状の見本メールをお知らせします。
* 当日配信が途切れ途切れ、または映像が長時間固まるような症状となるケースが発生しても、そのまま配信する状態となります。配信品質がご希望の品質にならない場合でもご返金対応はございませんので、予めご了承の程宜しくお願いいたします。
* 電波状況の都合でZOOM配信が不安定な場合でも、配信映像を撮影しているメインカメラでは録画状態を継続しています。
BGMについて
プロフィールムービー等の上映配信時には、一時的にミュート(音声無し)にして対応することも可能です。
ご予約キャンセルについて
● 式30日前~7日前: → 基本料金の50%
● 式6日前 ~当日 : → 基本料金の100%
ご結婚式の1か月前からカメラマンの手配や交通手段の手配等、撮影に向けて具体的に準備を進めます。そのため、お申し込み後にキャンセルされる場合はご結婚式1か月より前にご連絡をお願いいたします。

メインカメラ記録ビデオデータ 20,000円~
通常、当社の記録ビデオ撮影でご依頼いただいた場合は79,800円ですので、価格的にも大変お得です。